浜松聖星高等学校 浜松聖星高等学校

FEATURE

教育の特色

理数(STEAM)教育

ICTを活用した教育法により、
現代社会に適応する能力と変革を生み出す主体を育てる
ChromebookTM や電子黒板などICT を最大限に活用し、科学の本質やその影響力を正しく理解する科学リテラシーとICT など科学技術の応用能力を身につけます。
「One-to-One」でのPC活用
(生徒一人1台端末)
生徒全員が一人1台ずつ端末を持つことで授業の情報を瞬時に伝達することができます。
先生の話を聞く時間、生徒たちで問題に取り組む時間など授業の時間をより有意義に使うことができます。
授業時間外でも先生方とつながることができるので授業中に質問できなかったことや、復習していて疑問に思ったことをメールで質問することができます。
電子黒板を活用した
アクティブラーニング
電子黒板を授業や行事などに活用し、生徒への情報発信を積極的に行っています。黒板の代わりに電子黒板を用いて映像やインターネットを取り入れた授業を行うことで生徒の学びへの理解を深めます。その他、全校集会や授業外の外部講師による講演会などにも用いて、コロナ禍でもイベント行事などを実施しています。

国が理数教育強化校として認定

高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)に採択決定

情報、数学、理科等の教育を重視するカリキュラムを実施するとともに、ICTを活用した文理横断的な探究的な学びを強化する学校などに対して、そのために必要な環境整備の経費を支援する事業に申請したところ、令和6年度高等学校等デジタル人材育成支援事業費補助金(高等学校DX加速化推進事業)の交付が決定しました。
いわゆる理系の生徒だけではなく、文系の生徒やデジタルや理系分野に苦手意識を持っている生徒にも、よりよい学びの環境が提供されることを目的とした補助金です。 理系・文系の垣根がなくなっていく中で、多くの生徒の知的好奇心を高め、それぞれに必要な学習環境が整えられるため、本校の理数(STEAM)教育がますます深化していくことは間違いありません。

さまざまな経験に触れるSTEAMキャリア教育

岡山理科大学 工学部 情報工学科
情報処理研究部出前授業

「動画を作る意味とは & 実践講座」
令和5年度実施

静岡大学高大連携授業

「学びと問題解決ワークショップ」
令和5年度実施 令和6年度実施予定

日本ランタンイベント実行委員会

「聖星校内ランタン打ち上げ」
令和5年度実施 令和6年度実施予定

静岡県デジタル戦略局

「統計出前講座」
令和5年度実施

キャリア教育デジタル教材 Inspire High

「未来開拓自分探し講座」
令和5年度実施

東京大学メタバース工学部
ジュニア工学教育プログラム

「情報技術の体験をデザインしよう」(全3回)
「メタバースを作ろう2」(全5回)
令和5年度実施

静岡大学名誉教授岡田先生講座

「情報リテラシー講座(AIと法律)」
令和6年度実施予定

ヤマハ発動機株式会社
NHK技術開発エンタメ番組出場チーム

「トラちゃんウサちゃん50mリレー開発秘話&実演」
令和6年度実施予定

日本福祉競技機構UNIBO

「最先端福祉を学ぼう&歩行型VR体験」
令和6年度実施予定

Google事例校特典

Google日本法人オフィスツアー
Google for Education事例校の特典として、東京都渋谷区にある本社法人のオフィスを見学することができます。約90分間のGoogle会社説明を行ったあとに、会社内を案内してくれます。

日 時
令和6年8月6日(火)
対 象
1〜3年希望者
内 容
渋谷にあるGoogleオフィスを見学する。

浜松聖星で得る、理数(STEAM)教育の成果

ソフトバンクロボティクス株式会社主催 コンテスト全国大会 [4年連続出場]
2024年 ChatGPT×ロボット アイデアコンテスト 全国大会 最優秀賞(全国1位)

チーム名
わらび
タイトル
あなたの優しいロミホン
メンバー
2年特進コース 大澤 美怜・2年進学コース 大場 美葵

モデルロケット 全国大会 令和3年~5年 [3年連続出場] 令和6年出場予定

開催時期
10月中旬
開催場所
筑波宇宙センター(JAXA)
出場生徒
2年理数コース
青葉 理々花、勝間田 咲希、後藤 沙悠、松原 優依、橋本 佳音
※理数コース、進学コースの1年生も出場予定

理系・情報系資格検定試験の豊富な機会

実用数学技能検定/物理検定( 理検)/化学検定( 理検)/生物検定( 理検)/基本情報技術者試験/情報セキュリティマネジメント試験/ IT パスポート試験/情報処理技能検定( 表計算/データベース)/日本語ワープロ検定/プレゼンテーション作成検定/文書デザイン検定/ホームページ作成検定/サービス接遇検定/秘書検定/色彩検定

充実の最新設備で学習を深める

情報処理室 40台の
ハイスペックWindows機

今年8月に最新モデルを新規導入!PythonやAI、ロボティクスなど、最新の学習環境が揃いました!

化学室 充実した実験器具

様々な実験器具や試薬を用いた実験で知 識を体得でき、学習の定着に繋がります。

物理室 身近な現象を体感

ウェブマシンなどを使った実験を行い、自発的に取り組む意欲を引き出します。

生物室 一人1台の光学顕微鏡

パソコンに接続できるデジタル顕微 鏡もあり、オンライン授業にも活用 できます。

STUDENT'S VOICE
ICTを活用し、質の高い学びを
理数コース2年
橋本 佳音さん(浜松市立佐鳴台中学校 出身)
授業の記録を残すことができるChrome bookやスタディサプリを活用し、授業で分からなかったポイントを理解できるまで復習することができます。浜松聖星高校のICT環境が学力向上にとても役立っています。
STUDENT'S VOICE
ポータルサイトの立ち上げ・運営を行うことで社会性を養いました。
2022年度卒業生
難波田 良紀さん(浜松市立蜆塚中学校 出身)
聖星高校は情報教育に力を入れており、最新のデスクトップPC や授業支援シス テム、ウェブカメラなど充実した学習環境が整っています。学んだ情報の知識を 活かして今では学校のポータルサイトを運営しており生徒からの機能面や使い やすさなど意見を吸い上げ、常にアップデートを行っています。そうすることで コミュニケーションも増え、情報伝達能力も向上したと感じています。