学校案内
学校案内 TOP
ごあいさつ
学校概要
沿革
スクールミッション/スクールポリシー
いじめ対策基本方針
キャンパス紹介
学校評価
財務情報などの公開
教育の特色
教育の特色 TOP
英語・国際教養教育
STEAM教育
心の教育
理数コース
特進コース
進学コース
海外留学制度
学習体制
学習体制 TOP
反転学習・スタディサプリ
3年間のキャリア教育
英語力の強化
学習環境の充実
特別補講・講座
サタディプログラム
資格・検定取得推進
進路実績
学校生活
学校生活 TOP
DAILY SCHEDULE
1日の流れ
年間イベント
学校通信
Seisei Times
部活動
制服
生徒会活動
ボランティア活動
安心・安全対策
入学案内
入学案内 TOP
入試情報・募集要項
中学生対象イベント
入試説明会・個別相談会
授業料・特待生制度
夏のオープンスクール
秋のオープンスクール
海外からの転入学相談
転入・編入相談
よくある質問
NEWS
CLUB NEWS
入試情報
説明会予約サイト
お問い合わせ
資料請求
NEWS
HOME
NEWS 記事一覧
NEWS 記事一覧
2022年4月6日
令和4年度入学式
本日4月6日(水)令和4年度入学式が行われました。 お天気にも恵まれ、桜咲く中、新入生223名を迎えました。 感染症対策を講じながら、3年ぶり(?)に吹奏楽部による生演奏が行われ、式典に華を添えてくれました。 新しいスタートに、心からの祝福を送ります! ……
2022年3月30日
日本テレビZIP!『星星のベラベラENGLISH』出演決定
日本テレビ系朝の情報番組ZIP!の『星星のベラベラENGLISH』が『ベラベラENGLISH 星星 the Teacher』にリニューアルされ、 その初回に浜松聖星高校が登場することになりました。 パンダの星星くんと本校の校名が同じということでコラボが実現! 先日、撮影・取材を受け、4月4日(月)〜2週間程度、月・火・木・金に放送予定です。 皆様、是非ご覧ください!! ……
2022年3月19日
学校通信3月号②
学校通信3学期終業式特別号をUPしました。 今号は、3月の進路行事の報告や令和3年度の主要合格先一覧、春休み課題一覧、4月前半の行事予定等を掲載しています。 HPの「学校生活」→「学校通信」のページをご確認ください。 https://hamamatsu-seisei.jp/schoollife/communication.php
2022年3月1日
学校通信 3月号
学校通信3月号をUPしました。 今号は、校内マラソン大会の優秀者発表や情報処理部生徒全国大会出場のお知らせ、3月の行事予定等を掲載しています。 HPの「学校生活」→「学校通信」のページをご確認ください。 https://hamamatsu-seisei.jp/schoollife/communication.php
2022年3月1日
令和3年度卒業証書授与式
本日、令和3年度卒業証書授与式が行われました。 カトリックミッションスクールの卒業生として、卒業生はストラを身につけています。 今年の卒業生は、激動の時を生き抜く力を養成された生徒たちでした。 入学1ヶ月余りで元号が平成から令和に変更。 その年の12月初旬に新型コロナウイルス感染症が報告され、わずか数ヶ月ほどの間にパンデミック状態になり、 2年生1学期はオンライン形式……
2022年2月1日
学校通信2月号
学校通信2月号をUPしました。 今号は、1月の各種行事報告や保健室からのメッセージ、2月の行事予定等を掲載しています。 HPの「学校生活」→「学校通信」のページをご確認ください。 https://hamamatsu-seisei.jp/schoollife/communication.php
2022年1月7日
学校通信1月号
学校通信1月号をUPしました。 今号は、12月の各種講演会や行事報告、マラソン大会のご案内、1月の行事予定等を掲載しています。 HPの「学校生活」→「学校通信」のページをご確認ください。 https://hamamatsu-seisei.jp/schoollife/communication.php
2021年12月14日
特別講演会〜静岡ブルーレヴズ山谷社長と五郎丸歩氏を迎えて〜
12月14日(火)LHRの時間に、静岡ブルーレヴズ代表取締役社長 山谷拓志氏と同クラブ・リレーションズ・オフィサー 五郎丸歩氏をお迎えした特別講演会が行われました。 まず山谷氏から「プロスポーツ選手に学ぶ モチベーションの高め方」についての講演があり、セルフコントロールについての大切さを学びました。 五郎丸氏を交えてのトークセッションでは、代表生徒だけでなく、会場の生徒にも質問を振って……
2021年12月3日
ステラサンクタクリスマスのチケットについて
ステラサンクタクリスマスチケットのネット予約は、予定数に達したため終了いたしました。 たくさんのお申し込みをありがとうございました。
2021年12月2日
学校通信12月号
学校通信12月号をUPしました。 今号は、11月の各種宗教行事や修学旅行の報告、スポーツデーの結果、ステラサンクタクリスマスのご案内、12月の行事予定等を掲載しています。 HPの「学校生活」→「学校通信」のページをご確認ください。 https://hamamatsu-seisei.jp/schoollife/communication.php
2021年11月22日
入試説明会の申し込みについて
12月11日(土)、12月19日(日)に入試説明会を開催します。 両日とも内容は同じです。 定員を設定した申し込みを11月27日(土)9時より開始します。 (7月31日以前にお申し込み済みの方は再申し込みの必要はありません。) 多くの方のご参加をお待ちしております。……
2021年11月17日
ステラサンクタクリスマスチケット予約について
ステラサンクタクリスマスについてお知らせいたします。 日時:12/23(木)18:00開場、18:30開演 代金:前売券 一般800円、小中学生500円 予約期間:2021年12月3日(金)〜12月21日(火)最終日は16:00まで(これ以降の申し込みは無効となりますのでご注意ください。) 引換方法:当日17:30〜18:15会場の「予約券引換窓口」にてお名前をお申し出くだ……
2021年11月2日
学校通信 11月号
学校通信11月号をUPしました。 今号は、体育祭をはじめとした10月の学校行事の開催・実施報告や各種コンテストの受賞報告、2年生修学旅行の旅程表、11月の行事予定等を掲載しています。 HPの「学校生活」→「学校通信」のページをご確認ください。 https://hamamatsu-seisei.jp/schoollife/communication.php ……
2021年10月18日
第73回静岡県英語スピーチコンテストの結果
10月16日(土)、第73回静岡県英語スピーチコンテストを行いました。 コロナの関係で、今年はリモート実施でした。新たな感覚で、生徒2人が地区大会の時より、いいパフォーマンスをできたと思います。結果は次の通りです。 第1部(海外経験無し) 31HR 辻 れみな 入賞できず 第2部(帰国子女) 35HR 上野 希実 第3位 残念ながら、東海北陸ブロックにいくことが……
2021年10月18日
WFPチャリティーエッセイコンテスト 中高生部門審査員特別賞受賞
WFP(世界食糧計画)チャリティエッセイコンテストにおいて、 13HR松下チャミリさんが、中高生部門審査員特別賞を受賞しました!!! 世界の現状を知ってほしい、少しでも身近に感じ考えてほしいという思いから、現代社会の夏休み課題として数年前から参加し始めました。 また、このコンテストでは、寄付協力企業3社のご協力で応募1作品につき、給食3日分(90円)が国連WFPに寄付されます……
2021年10月17日
モデルロケット全国大会
10月16日(土)に茨城県にある宇宙開発センター(JAXA)で開催された全国大会に出場しました。 コロナ禍の中、直前まで開催場所の変更も検討されていましたが、無事予定通りJAXAで開催できて良かったです。 ただ、大会主催者側の都合により、3種目の競技(高度、滞空時間、定点着地)のうち、「定点着地競技」は行なわないことが当日決定し、入賞が狙える競技だったため悔しい思いでした。 残念……
2021年10月15日
私立高校合同フェアについて
11月23日(火・祝)10:00〜15:45に行われる 私立高校合同フェアに、本校が参加します。 コロナ感染症対策として、来場にはご予約が必要です。 以下のサイトより、予約を行なって下さい。 なお、10月22日より予約受付開始となります。 https://select-type.com/p/shigaku-fair/ また、詳細は以下のチラシでご確認下さい。 ……
2021年10月5日
学校通信10月号
学校通信10月号をUPしました。 今号は、8月末から9月に行ったハイブリッド授業をはじめとする各種報告、1〜3学年主任からのお知らせ、10月の行事予定等を掲載しています。 HPの「学校生活」→「学校通信」のページをご確認ください。 https://hamamatsu-seisei.jp/schoollife/communication.php
2021年10月4日
体育祭
10月1日(金)体育祭が行われました。 今年度は密を避けるため、四ツ池公園グラウンドにて実施しました。 台風の影響も心配されましたが、雨が降ることもなく、 生徒の笑顔で溢れる一日となりました。 ……
2021年9月3日
静岡新聞に「ハイブリッド型授業展開」が掲載されました。
令和3年9月2日(木)静岡新聞の朝刊に、分散登校についての記事が掲載されました。 本校では、クラスを「登校組」と「オンライン組」に分け、分散登校を実施しています。 去年の完全オンライン授業を参考に、本校オリジナルの「ハイブリッド型」を生み出しました。 詳細は記事を御覧ください。 https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/95402……
4 / 6
« 先頭
«
...
2
3
4
5
6
»