学校案内
学校案内 TOP
ごあいさつ
学校概要
沿革
スクールミッション/スクールポリシー
いじめ対策基本方針
キャンパス紹介
学校評価
財務情報などの公開
教育の特色
教育の特色 TOP
英語・国際教養教育
STEAM教育
心の教育
理数コース
特進コース
進学コース
海外留学制度
学習体制
学習体制 TOP
反転学習・スタディサプリ
3年間のキャリア教育
英語力の強化
学習環境の充実
補講
サタディプログラム
資格・検定取得推進
進路実績
学校生活
学校生活 TOP
DAILY SCHEDULE
1日の流れ
年間イベント
学校通信
Seisei Times
部活動
制服
生徒会活動
ボランティア活動
安心・安全対策
入学案内
入学案内 TOP
入試情報・募集要項
中学生対象イベント
入試説明会・個別相談会
授業料・特待生制度
夏のオープンスクール
秋のオープンスクール
海外からの編入学相談
転入・編入相談
よくある質問
NEWS
CLUB NEWS
入試情報
説明会予約サイト
お問い合わせ
資料請求
NEWS
HOME
NEWS 記事一覧
NEWS 記事一覧
2022年11月28日
PC-WebzineのWeb版に本校の取り組みが紹介されました
学習用端末としてはもちろん、校務用端末としても運用されている同校の Chromebook活用が紹介されています。 浜松聖星高校ではChromebookで統一された先進的な取り組みを、 これからもさらに高度なICT活用へと発展させていきます。 ぜひご一読ください。 https://www.pc-webzine.com/entry/2022/11/chromebook-7.ht……
2022年11月11日
沖縄修学旅行Part3
4日目はコース別研修でした。 雨がぱらつく中でしたが、 生徒たちは予め選択した「マリン体験コース」「美ら海水族館コース」「マングローブカヤックコース」に分かれて活動しました。 マリン体験ではあいにくの空模様でしたが、海の中のコンディションは最高だったようで、 ある生徒によると2000匹くらいの魚を見ることができたとのことです。(そのくらいたくさんの魚と出会えたのでしょう) ……
2022年11月9日
沖縄修学旅行Part2
修学旅行2日目は、午前中は平和学習、午後はおきなわワールド、夜は国際通り自主研修を行ないました。 3日目はタクシー研修で班ごとに事前に計画した場所で思い思いの時間を過ごしました。 ……
2022年11月7日
沖縄修学旅行
11月7日(月)聖星高校2年生は修学旅行に出発しました。 コロナ感染症の影響で海外修学旅行が変更になり、全員沖縄へ。 1日目の今日は、国際通りにあるお店で沖縄料理をいただきながら、 三線ライブを楽しみました。 沖縄に来たことを実感し、旅行への期待感が高まる夜となりました。 ……
2022年11月1日
学校通信 11月号
学校通信11月号をUPしました。 今号は、体育祭の様子を写真メインで紹介しています。 また、2年生のチャペルアワーや1年生のSYD講座などの学校行事に加え、各種大会やイベントの報告、2年生修学旅行の行程表、11月の行事予定等も掲載しています。 HPの「学校生活」→「学校通信」のページをご確認ください。 https://hamamatsu-seisei.jp/schoollife……
2022年10月31日
理数コース体験授業 録画配信について
先日行われた理数コース体験授業における「理事長挨拶」「校長挨拶」「理数コース説明」を 公式YouTubeチャンネルで録画配信します。 11月1日(火)9時より、どなたでも視聴可能です。 体験授業に参加されなかった方も、理数コースを詳しく知っていただける内容になっておりますので、 是非ご視聴ください。 以下のURLをクリックしてご視聴ください。 https://y……
2022年10月24日
募集中!理数コース体験授業
今週土曜日(10月29日)に理数コース体験授業を開催します。 理数に少しでも興味を持っている中学生の皆さん、聖星高校でもっと興味関心を深めませんか? 化学実験で金属にめっきをしたり、合金を作ったり、 モデルロケットを制作して打ち上げたり、 ペッパー君を使ってプログラミングを体験したり、 数学の面白い授業を受けてみたり。 授業タイトルは難しく感じるかもしれませんが……
2022年10月13日
本校のSTEAM教育を紹介します_9月編
本校では、放課後の自由参加でSTEAMにつながるキャリア教育の講座を不定期で開催しています。 9月15日(木)には、「面白いものを作っている技術者に会おう!講座」を開催しました。 講師に、数々のテレビ番組で紹介されている「もし壁」や「だるまオトす」を企画・開発されている 株式会社ピラミッドフィルム クアドラの技術者3名をお招きしました。 技術者の大学時代~就職活動~現在まで……
2022年10月13日
本校のSTEAM教育を紹介します_8月編
本校では日頃からSTEAMにつながるキャリア教育活動を行なっています。 遅くなりましたが、8月の活動をご報告させていただきます。 8月28日(日)には、浜松アリーナで行われたLEGOロボットの世界大会WROの全日本大会において、 運営ボランティアとして情報処理部の56名が参加し、副審判などを務めました。 参加した生徒からは 日本代表となった選手たちのロボットプログラミ……
2022年10月12日
私立高校合同フェアについて
令和4年11月23日(水・祝)10:00〜15:45 えんてつホールにて行われる私学フェアに本校も参加します。 事前申込制となっておりますので、以下のURLからお申し込みください。 https://select-type.com/p/shigaku-fair/ 私学フェアチラシ……
2022年10月3日
10月1日(土)理科サタプロ高大連携講座
本校では今年度から土曜日に「サタディ・プログラム」という取り組みを行なっています。 1年生は自分の興味関心が高い講座を選択して、受講しています。 10月1日(土)理科講座は「高大連携講座」を開催しました。 静岡大学 名誉教授 理学博士の奥野健二先生をお招きして、放射線に関する実験講義を行なっていただきました。 まず、放射線の基礎知識の講義を受け、その後「特性実験」と「簡易霧……
2022年10月1日
学校通信 10月号
学校通信10月号をUPしました。 今号は、9月からスタートした後期生徒会執行部及び末広会の役員一覧、講座実施報告、各学年主任からのメッセージ、10月の行事予定等を掲載しています。 HPの「学校生活」→「学校通信」のページをご確認ください。 https://hamamatsu-seisei.jp/schoollife/communication.php R4 SEISEI 学……
2022年9月30日
体育祭を行いました!
体育祭を行いました。晴天にも恵まれ、2年ぶりに学校グラウンドで実施しました。 ……
2022年9月3日
最新!学校紹介動画完成
学校紹介動画が完成しましたので、本校の公式You Tubeにアップしました。 来年度からスタートする理数コースについても紹介しています。 進路選択の参考にぜひご視聴ください。 こちらのURLからご覧いただけます。 https://youtu.be/FPOi1mFZR-I ……
2022年9月1日
学校通信 9月号
学校通信9月号をUPしました。 今号は、夏休み中の国際交流や部活動の報告、事務室より諸連絡、9月の行事予定等を掲載しています。 HPの「学校生活」→「学校通信」のページをご確認ください。 https://hamamatsu-seisei.jp/schoollife/communication.php R4 SEISEI 学校通信6_……
2022年8月1日
学校通信 8月号
学校通信8月号をUPしました。 今号は、夏休みの課題一覧や休暇中の諸注意、教頭からのメッセージ、8月の行事予定、2学期始業式のお知らせ等を掲載しています。 HPの「学校生活」→「学校通信」のページをご確認ください。 https://hamamatsu-seisei.jp/schoollife/communication.php
2022年7月1日
学校通信 7月号
学校通信7月号をUPしました。 今号は、ベリタスプラザや校内英語スピーチコンテストなどの学校行事の報告、授業参観の御礼、3学年担当教員からのメッセージ、7月の行事予定等を掲載しています。 HPの「学校生活」→「学校通信」のページをご確認ください。 https://hamamatsu-seisei.jp/schoollife/communication.php
2022年6月28日
ICT教育ニュースに本校が紹介されました!
ChromebookとGoogleをプラットホームに、ICT教育を推進している本校の取り組みが詳しく紹介されています。 是非お読み下さい。 2022年6月28日:授業も校務も、多面的に効果が広がる Chromebook 活用(前編)/浜松聖星高等学校 https://ict-enews.net/2022/06/28asus-4-2/ 2022年6月28日:授業も校務も、多面的に効果が広……
2022年6月12日
夏のオープンスクールのチラシについて
夏のオープンスクールのチラシを現在中学校を通じて、浜松市内および浜松近郊の中学3年生の方に配布中です。 もうお手元に届きましたか? 裏面のコース名に間違いがありましたので、お詫びして訂正します。 国際特進コース→特進コース 国際教養コース→進学コース 令和5年度から理数コースを新設するにあたり、他コースも改称し、新しい名称となります。 詳しい内容は学校案内をご確……
2022年6月1日
学校通信 6月号
学校通信6月号をUPしました。 今号は、遠足やマリア祭などの学校行事の報告、2学年担当教員からのメッセージ、ベリタスプラザのご案内、6月の行事予定等を掲載しています。 HPの「学校生活」→「学校通信」のページをご確認ください。 https://hamamatsu-seisei.jp/schoollife/communication.php
5 / 8
« 先頭
«
...
3
4
5
6
7
...
»
最後 »